ピアノを弾くのは一人でやる事の多い楽器です。
練習を積み上げて行くのも一人だし ステージでも自分一人…。
オーケストラと共演したり 他の楽器と合わせたりすることもありますが、あまり構えることなく一番気軽にできる他の人との共同作業は・・・連弾です♪
高校から大学にかけて寮に住んでいた私は よく友達と連弾をして遊んでいました(^^)
練習なしのぶっつけ本番!
勿論うまくいかないことも多々あり 大笑いしながらの連弾ですが 本当に楽しかったです。
今日午後からやって来た 大学生のSさん。
何だか久しぶりに合わせたくなって レッスン後「少し遊ばない?」と連弾に誘ってみました。
曲はフォーレのドリー♪
初めて見る楽譜なのに Sさん中々いい感じです。
二人のハーモニーが溶け合って耳に心地良く 自分たちの音にうっとり…です(*^_^*)
小さい生徒さんたちにも この気持ちを味わって欲しいなぁ。
Sさんのようにピアノを長く続けていると、初見(初めての楽譜を読む) も出来るようになり
気楽にピアノで遊べるようになります。
せっかく始めたピアノ、遊べなきゃつまらないですよね(*^^)v
「レッスンの最後は 時々連弾をしましょう♪」とSさんとも話しました!
|