電話でのお問い合わせはTEL.042-491-8782
kちゃん 元気いっぱいの年中さんの女の子です。 今日は初めてのレッスン。お手玉を使ったりじゃんけんのグーからそーっと開かせたりまあるい手の形を作ります。 ぷくぷくの小さい手で 一生懸命やってくれるkちゃん あっという間にピアノを弾く手が出来上がりました♪ 健気な4歳児の愛らしさにメロメロになりながらも “ピアノが大好きな子”に そして何より“上手に弾ける子”にしてあげたい!と決意を新たにした初日でした。
今日は老人ホーム《音楽クラブ》の日です。 開始時間の15分前についたのにロビーはもう車椅子の方たちでいっぱい。 キーボードの調整をしている間も じーっと興味深そうに注目してくださって少し恥ずかしくなってしまいます。 今日は おとぎ話に出てくる歌シリーズ。 ウサギとカメに始まり 浦島太郎・桃太郎など歌詞カードを見ながらゆっくり昔に戻って行きました。 その後は 浜千鳥・富士山・荒城の月 など。 「なつかしいわねぇ」としみじみつぶやかれる方。 “富士は日本一の山”のところで なぜか嬉しくなってニコニコされる方。 それぞれ思い出に浸っていらっしゃるのが伝わってきます。 帰り際、車椅子でそばにいらして「今度私の家に遊びに来てね」の嬉しいお言葉。 今日もたくさんのお年寄りの方々に癒され元気をいただきました。
ヤマハ所沢店の 公開講座に行ってきました。 講師の丸子あかね先生は トークも上手く グングン引き込まれます。 幼児の生徒さんへの接し方 リズム指導の方法など とても参考になりました。 ちなみに 10年程前 娘が初めてピティナを受けた時 講評のコメントの一枚が 丸子あかね先生でした。 長所をたっぷり褒めてくださった あたたかいコメントで 娘が 「あかねさまの講評」 と 大切にしていたのを 思い出します。
〒204-0003 東京都清瀬市中里5-1127-13 TEL042-491-8782 FAX042-491-8782